4.2.1. 契約情報変更¶
4.2.1.1. 概要¶
コラム
※1「監視アラートを受信する」に設定している場合のみ、「監視通知先情報」の項目が表示されます。
コラム
コラム
2.「変更申込書を弊社に提出して変更する方法」については、保守作業申込ガイドの該当ページを参照してください。
なお、ドキュメントに記載がない変更作業に関しては、弊社営業にお問い合わせください。
4.2.1.2. 申込について¶
4.2.1.2.1. 申込手段¶
「運用管理サイト」の[サイトマップ]→[契約]→[契約内容変更]をクリック、または、契約内容参照画面から[設定変更]をクリックします。 画面遷移後、システム名を選択します。 変更したい項目を入力後、「変更を実施する」をクリックします。
コラム
1環境ごとに契約情報を変更することができます。
4.2.1.2.2. 申込に必要な書類¶
「運用管理サイト」で直接変更することができるため、事前に準備が必要な書類はありません。
4.2.1.3. 作業の流れと詳細¶
No. | 作業 | 役割分担 | 説明 |
---|---|---|---|
① | 契約情報変更 | お客様 | 「運用管理サイト」経由で変更してください。
詳細については、「Accel-Mart Plus 運用者操作ガイド」-「契約内容変更」を参照してください。
変更後、変更が完了した旨の電子メール(※1)が送信されます。
|
コラム
「基本情報」-「契約者情報」内の「e-Mail」欄に登録されたメールアドレス。 「基本情報」-「運用担当者(保守サポート)」に登録されたメールアドレス。
4.2.1.4. 申込から変更完了までの所要時間¶
契約情報の変更内容は即座に反映されます。
注意
Accel-Mart Plus サービスサポート窓口から通知される通知先等、運用管理サイト以外の反映については数日かかる場合があります。
4.2.1.5. 留意事項¶
留意事項は特にありません。